2020年5月9日土曜日

特集  寺院  2

兵庫県には法道仙人開基と伝わるお寺が多い。
法道さんは、その昔、雲に乗って天竺からやって来て、各地に仏教を伝えていったと言われている。県内には法道さんの名前がついた川やお寺も存在する。
法道さん、何者だったのだろう。


丹波市 高山寺

法道仙人開基

山門

龍の天井画がある。

 
本堂


紅葉の名所だが散ってしまった参道



宮津市  成相山成相寺

本堂


撞かずの鐘



天橋立



丹波市  岩瀧寺

弘法大師創建

山門



本堂



独鈷の瀧


平成26年8月16〜17日未明の集中豪雨により未曾有の災害に見舞われ、以前と境内や滝の様相が変わってしまったが、私のお気に入りのお寺であることに変わりはない。


西脇市  荘厳寺

法道仙人開基

本堂


多宝塔


鐘楼



丹波市  小新屋観音






岡山県高梁市  天柱山 頼久禅寺



小堀遠州の庭



朝来市岩津  岩屋観音  (鷲原寺の奥の院)

鷲原寺は 法道仙人開基


60mの岸壁にへばりつくように建造されているお堂は全容が見えなかった。


3階建てのお堂の最上階
祭壇の向こうに洞窟があり、観音像が納められている。


綾部市  法隆寺東光院

綾部の紫陽花寺


本堂


襖絵



京都府宇治市蓮華    平等院   世界遺産





丹波市   石像寺


四神相応の庭






明智光秀に焼かれ、平成の集中豪雨で土石流に埋もれ、散々な目にあっているお寺。
でも復興。


丹波市   常勝寺

法道仙人開基

仁王門


本堂





多可町   毘沙門堂

通りすがりに・・・



2 件のコメント:

管理者が確認後コメントを公開します。

You can read your comment after my checking.