ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年9月2日火曜日

山口旅行 3日目 明神池

 笠山の麓に本州と笠山をつなぐ砂州があり、そこに汽水湖の明神池がある。

学生時代に来たときは、もっと水が綺麗で鯛やヒラメもいたと思うが、今回はボラばっかりだった。(でも巨大な鯛が死んでいるのは見えた。)

池の辺りに、鹿嶋大明神が祀られている。


cats君は、対岸の有料駐車場に車を入れて待っていた。



いきなりトビが2羽飛び出して来て驚いた。さらにもう1羽、木に残っていた。















ボラはどれも30センチ以上はあった。


向こう側の石灯籠の足元で巨大な鯛が2尾死んでいた。






これにて、今回の観光は終わり。

山口旅行は、無事終了した。

妹夫婦にはお世話になって、深く感謝!!

2025年8月2日土曜日

暑いね〜!

 先日 全国一位の暑さを記録した福知山のDラーさんへ。

今時珍しい蒸気機関車の踏切表示。


暑い時はアイスクリーム!


朝来のコウノトリさんは元気そう。



粟鹿山に雲の影


何とか無事に帰宅。

2025年4月29日火曜日

その辺にいるコウノトリ

 最近はコウノトリも県下ではあまり珍しくなくなってきたが、やはり見つけると嬉しい。

険道を抜けたところの田んぼにコウノトリのペアがいた。

距離は大体この程度。




もう1羽登場。



神社へ行くと、急いで巣塔に戻って来た。




2羽いるからね。










なんとなく、今年はまだヒナがいないのかなぁ・・・と思ったら、よく見たら右にヒナの頭が写っている!


2025年1月3日金曜日

鳥撮り

 地元の川で

カワウ



助走が必要・・・?


つられて飛び立った鷺





カワラヒワかな? 枝が邪魔でよく見えない・・・


正月休みの工場


民家の屋根の上のサギ




工場の屋根の上のアオサギ?




コガモとカルガモ?