ツーの下見ってことで、寄り道しないで計画通りのドライブ。
出かけるのが遅かったので、集合場所予定地には行かずに、まず琵琶湖大橋を渡る。
湖西で最初に行ったのは、シフォンケーキのお店。
普通の住宅地の一角にあった。
最近、こう言うの、流行ってる。
駐車場がなかったので路駐。cats君が急いで買ってくる。
ふわっふわだった。
お昼はお花屋さんとコラボ? 経営者が同じ? のイタリアンのお店。
本来だったらフードコートに載せるんだけど、あまりお気に入りにならなかったので、こっちでアップ。
前菜。 まあまあ
ミネストローネ(麦入り) これは美味しかった。
パスタ。 若鶏と唐辛子いっぱいのペペロンチーニ
ちょっとやり過ぎじゃない?(苦笑
ドルチェは桜のジュレソースのパンナコッタ。
春らしいけど、桜は美味しくない(笑) パンナコッタは良かった。
お食事の後は、先ず日吉大社前へ。
駐車場がなかなか見つからない。
と言うか、観光駐車場はあるけど、神社から離れているとか言って、cats君は気に入らないらしい。ケーブルカーの駐車場は狭いし。
お寺の駐車場はお金が要る・・・
で、神社訪問は今日はパスして、奥比叡ドライブウェイを上がる。
眺望は凄いよ。
琵琶湖の南の端っこね・・・
そのままどんどんカーブを廻って登って行く。
あちらこちらに「猿注意」とか「鹿飛び出し注意」の看板が。
でも今日は野生動物はお休みだった。
ドライブウェイにお金がかかるので、お寺は無料かと思ったら、こっちも巡拝料をお取りになる。(国宝館を見学すると倍になる。)
だから、無料の国宝を見る。
国宝 根本中堂
馬鹿でかいので全容をカメラに収めるのは困難。
内部は撮影禁止だけど、入場無料。
お賽銭とか、お守り購入にはお金が必要。
土足厳禁。
なお、仏前にホットカーペットあります。(笑
内部はとても神秘的で荘厳な景色だったので、是非一度見て下さい。
多分、早朝にお参りすると、ここでお坊さんが大勢お経を上げているんだろうなぁ・・・
そう言えば、坊さんが団体さんのガイドをしていた。
比叡山消防団もあったし。
精進料理が食べられる会館もあった。(要予約)
根本中堂の真正面にこんな階段がある。
ただの階段ではない。
真下に立つと、こんなの・・・
めっちゃ勾配きつ!!
段も高いので、一気に登ると息が上がった。
上にあるのは文殊楼。
受験生が大勢お参りに来ていた。
そして、この文殊楼の横に看板があった。
正確な内容は忘れたが、こう言うことが書いてあった。
ゆる〜い階段はこちら側にあります。 orz
そう・・・あの階段を上る必要はなかったのだ。
大講堂の前に戻ると雪混じりの雨が。
周囲の人みんな講堂の庇の下へ雨宿りに駆け込んだ。
寒かったので、延暦寺見学はこの程度で勘弁してやろう、と言うことで、山頂へ。
ここは絶景だった!
八瀬側(京都)
沖の島 右側にうっすら見えている島影。
大津
東西の塔までは今回は行かなかった。
高野山と比べると、信長公に焼き討ちされたりして寺院数も少ないみたいだが、見るべきものは多いので、また機会があれば行って見たい。
出かけるのが遅かったので、集合場所予定地には行かずに、まず琵琶湖大橋を渡る。
湖西で最初に行ったのは、シフォンケーキのお店。
普通の住宅地の一角にあった。
最近、こう言うの、流行ってる。
駐車場がなかったので路駐。cats君が急いで買ってくる。
ふわっふわだった。
お昼はお花屋さんとコラボ? 経営者が同じ? のイタリアンのお店。
本来だったらフードコートに載せるんだけど、あまりお気に入りにならなかったので、こっちでアップ。
前菜。 まあまあ
ミネストローネ(麦入り) これは美味しかった。
パスタ。 若鶏と唐辛子いっぱいのペペロンチーニ
ちょっとやり過ぎじゃない?(苦笑
ドルチェは桜のジュレソースのパンナコッタ。
春らしいけど、桜は美味しくない(笑) パンナコッタは良かった。
お食事の後は、先ず日吉大社前へ。
駐車場がなかなか見つからない。
と言うか、観光駐車場はあるけど、神社から離れているとか言って、cats君は気に入らないらしい。ケーブルカーの駐車場は狭いし。
お寺の駐車場はお金が要る・・・
で、神社訪問は今日はパスして、奥比叡ドライブウェイを上がる。
眺望は凄いよ。
琵琶湖の南の端っこね・・・
そのままどんどんカーブを廻って登って行く。
あちらこちらに「猿注意」とか「鹿飛び出し注意」の看板が。
でも今日は野生動物はお休みだった。
ドライブウェイにお金がかかるので、お寺は無料かと思ったら、こっちも巡拝料をお取りになる。(国宝館を見学すると倍になる。)
だから、無料の国宝を見る。
国宝 根本中堂
馬鹿でかいので全容をカメラに収めるのは困難。
内部は撮影禁止だけど、入場無料。
お賽銭とか、お守り購入にはお金が必要。
土足厳禁。
なお、仏前にホットカーペットあります。(笑
内部はとても神秘的で荘厳な景色だったので、是非一度見て下さい。
多分、早朝にお参りすると、ここでお坊さんが大勢お経を上げているんだろうなぁ・・・
そう言えば、坊さんが団体さんのガイドをしていた。
比叡山消防団もあったし。
精進料理が食べられる会館もあった。(要予約)
根本中堂の真正面にこんな階段がある。
ただの階段ではない。
真下に立つと、こんなの・・・
めっちゃ勾配きつ!!
段も高いので、一気に登ると息が上がった。
上にあるのは文殊楼。
受験生が大勢お参りに来ていた。
そして、この文殊楼の横に看板があった。
正確な内容は忘れたが、こう言うことが書いてあった。
ゆる〜い階段はこちら側にあります。 orz
そう・・・あの階段を上る必要はなかったのだ。
大講堂の前に戻ると雪混じりの雨が。
周囲の人みんな講堂の庇の下へ雨宿りに駆け込んだ。
寒かったので、延暦寺見学はこの程度で勘弁してやろう、と言うことで、山頂へ。
ここは絶景だった!
八瀬側(京都)
沖の島 右側にうっすら見えている島影。
大津
東西の塔までは今回は行かなかった。
高野山と比べると、信長公に焼き討ちされたりして寺院数も少ないみたいだが、見るべきものは多いので、また機会があれば行って見たい。
お料理、前菜の茶色っぽいのなぁに? ミネストローネは食べてー!!(-O-) パスタはご遠慮します。デザートは何となく判るって感じです。
返信削除比叡山って風光明媚ですねぇ。綺麗な風景って心洗われます。
石段はまさにorzですね。でも、一気に上がれる肺活量ウラヤマシス。わたしゃ、二回は休む。ゼーゼーハーハー。
ツーリングが楽しい時間である事を祈ります。
茶色のは、挽肉のパテ。
返信削除やわらかい四角いハンバーグみたいなもの。
すぐ崩れるので、パンに載っけて食べた。
何のお肉かは忘れた。
お総菜コーナーでもたまに置いてあると思うよ。
日曜日は下界が晴れていたんで、綺麗に見えたけど、山の上は雪降ったから。