cats君の車のメンテで福知山へ行って、お昼食べてから、綾部、京丹波、南丹 辺りを走ってきた。
南丹 (丹波南部ではなく、丹後の南 なの) は美山町。
かやぶきの里
道端に残雪。
道路には観光客がいっぱい。
美山も民宿やお店が増えて、かなり観光化されてきた・・・
蓑だ。
ジャパニーズレインコート。
美山には綺麗な滝がいくつかあるらしい。
これは一番お手軽な 蓮如の滝。 道から見えるけど、農道を歩いて滝前まで行ける。
帰りは篠山の古民家カフェで夕食。
ついでに、和菓子屋「あくさや」でお饅頭と栗羊羹を購入。
路爺さん、ここのお饅頭、美味しいね!
南丹 (丹波南部ではなく、丹後の南 なの) は美山町。
かやぶきの里
道端に残雪。
道路には観光客がいっぱい。
美山も民宿やお店が増えて、かなり観光化されてきた・・・
蓑だ。
ジャパニーズレインコート。
美山には綺麗な滝がいくつかあるらしい。
これは一番お手軽な 蓮如の滝。 道から見えるけど、農道を歩いて滝前まで行ける。
帰りは篠山の古民家カフェで夕食。
ついでに、和菓子屋「あくさや」でお饅頭と栗羊羹を購入。
路爺さん、ここのお饅頭、美味しいね!
かやぶきは大変なメンテナンスと予算がかかるのにこんなにいいコンディションで残してるのね。感謝!
返信削除屋根を見下ろした風景がいいですね。
見ると、とても丁寧に保存されている。
赤いポストもかわいらしい。
観光地化されてしまうのは仕方のないことね。
マナーさえ良ければ良しとしましょう。
蓑は毛皮に似てるわね(笑)ってことは本当に雨などに役に立ったのね、と、今更ながら気付きました(笑)
美山町はこの里以外にも茅葺きの家が多く残っています。
返信削除ここは特に固まって残っているので、いつの間にか観光地になってしまった感じ。
以前行った時は、実際に人が住んでいる場所を歩き回るのに抵抗を覚えたのですが、昨日は民宿やお店を始めた家が多くあって、住民も観光客を受け入れることにしたのだな、と思い、散策しました。
住人がいない家は資料館になっていました。
メンテは大変だと思います。
修理中の屋根も全体ではなく部分だけされている様子ですし。
観光客が落とすお金で資金を捻出する助けになると良いですね。
蓑の下には糸車があったのですが、映っていません。
写真の車は荷車のものです。
裏から見た“かやぶきの里”も、なかなかえいですねー。
返信削除こんど通った折には裏から見てみよう。
話が変わるんですが、駐車場脇にある北村(だったかな?)で蕎麦食った事あります?
意外と言っては何ですが、意外と美味しかったですよ。
Junさん~(#^.^#)
返信削除いつもお写真のお届け有難うございます。
美山は数回出かけていますが、吹き直しの光景は初めてです~♪
賀状楽しみにしています。失礼を承知で寒中お見舞いで堪えてもらおうと~~~(__)
>たつおさん
返信削除茅葺きの里の裏見は米粉のパン屋さんの横の坂道(八幡神社のところ)を上がって行くと、山裾に「鎌倉神社」って言う小さな神社があって、そこの石段から撮りました。
私有地みたいな土の道ですが、神社の参道なので、良いかな、と思って通りました。
落ち葉が腐っているのか、ちょっと臭かったですけど。
駐車場横のお店はお土産屋さんしか入ったことがありません。
>しゅんらんさん
返信削除屋根の葺き直しは偶然見つけました。
集落内を歩いていたら、一段下の並びで作業されていたので撮影しやすかったです。
私の年賀状は無料デザインのものですから、あまり楽しみにされると後でがっかりなさいますよ(笑
美山町の茅葺き職人さんを取材したことがありますわ〜
返信削除後継者育成にも力を入れている若い職人さんでした。
篠山の・・・この店の栗まんじゅう〜♪
長生きしてねと言いたい老夫婦のお店でしたね〜
>路爺さん
返信削除栗饅頭(栗餅?)はもうシーズンが終わってありませんでした。
来年また行かなくては!
奥さんはまだお若いですよね。
ご主人、奥にいらっしゃいましたが、ずっと高齢に見えました。
あの方が美味しいお饅頭を作ってはるんやねwww