2022年4月30日土曜日

福住町の住吉神社

 お天気が良過ぎるので、丹波篠山へ行く。

福住町の街並み保存地区へ行ってみた。

観光客が多い。 神社があったので行ってみる。

横に観光駐車場があり、男性が公衆便所のお掃除をされていた。綺麗にして気持ちよく使ってもらおうと努力されているのだ。感謝してしまう。

鳥居が大きい。建立年をみると最近だった。(各写真をクリックすると拡大します。)



ベンチなどがあったりして・・・





隣はお寺なのか? 



お寺 ? の裏手にある 枯山水の庭。 自由に中に入れる。
作庭は 重森美玲。








本殿正面は龍なんだけど、拝殿が邪魔で見えない・・・






山の美しいこと!



大原神社の龍

 2日連続で福知山のDラーさんへ行く。今度は UP!君の定期点検。

異常なし、と言うことで、お天気良過ぎるので、ランチの後、ちょっと回り道して9号線をトコトコ走って、大原神社へ行く府道へ入って、のんびりドライブ。

神社の駐車場は急坂なので、国道脇のロードパーキングに駐車して、地下道を通って産屋の里へ。 地下道の入り口出口には注連縄が・・・

地下道を出ると神社が見える。(各写真をクリックすると拡大します。)


産屋岩

産屋



河原に降りられる。 川の合流地点が滝っぽい。 右の橋は9号線。



お釜さん



集落の各家の庭先に川へ降りる階段がある。


階段


階段とスロープ、どっちが良い? (笑









中井権次正貞の龍   はっきり言って、でかい!



龍の裏側



火之神神社













2022年4月29日金曜日

弘浪山の幻の滝 2つ

 今日は新車が納車される日。

福知山のDラーさんで車を受け取り、ランチに行った。

大雨予報は見事に当たって、土砂降り。 穂のwonneさんでパンとアップルパイを買って、寄り道せずに帰ると、弘浪山に滝が出現していた。
こんな時に限ってカメラを持っていないんだなぁ・・・


滝が2本、みっけ!


左に細いのが1本、右に勢いのある、水量豊かな1本。2段になっているのかな?



2022年4月17日日曜日

ミズバショウ公園

 明延鉱山から山を下って大屋町を走っていたら、ミズバショウ公園の看板があったので、行ってみた。

走っても走っても辿り着かない。

どんどん標高が上がって行く・・・

ほとんど頂上に近いところに、公園があった。

入園料1人250円。 淡路島からバスで団体さんが来ていた。


下に見える町から一気にこの高さへ・・・


まぁ、兵庫県の観光地ってのは、大体こんなもんだ。


団体さんがいる場所を避けて下の方へ行くと、花が咲いていた。





ちなみに、英語では、スカンクキャベツ だ。


一見すると乾燥地に見えるが、急斜面を水が流れている。



やたらと多いスミレさん?


躑躅も咲いている。