2009年5月18日月曜日

小和谷の滝

小和谷の滝を目指して、大名草の奥地へ潜入。
国道から右折、狭い道を行くと、アマゴの釣り堀がある。さらにその奥の山道を登っていく。
道は細いがアスファルトで舗装され、滝への林道との分岐では駐車スペースさえ設けてくれている。滝へは林道を徒歩で上ること約5分。




これが小和谷の滝。傾斜滝なので迫力はそんなにないが、水量があるので見応えは十分。





岩肌を流れる水。




滝の下段。傾斜滝なので滝壺はなさそうだ。
滝見道が設けられていて、川まで降りられるようになっていたが、雨で足下が悪いのと、狭い道であること、手がかりがないこと、そして山ヒルの心配があったので、降りるのは諦めた。




上流の渓流滝。水が大変綺麗。雨で濁ることもないようだ。
岩も美しい。




上流の渓流滝。林道はさらに奥へ続いていたが、それ以上深入りするのは止める。




上流の渓流滝。行ける場所から見えた一番上の滝。




木立の向こうに見える滝。上下二段になっているのがわかるだろうか?




下流にあった小さな渓流滝。
苔むした倒木が、丸太橋の様だ。滝壺をもっとしっかり撮りたかったが、倒木を入れたかったので、このアングルでしか撮れなかった。どうしても立木が邪魔になる。




野生の藤。
上りの時は気づかなかったが、下りに谷間が藤だらけなのに気がつく。
綺麗だが、これも山が荒れている証拠だろうか。




駐車場に戻る。加古川の本流だろうか? 地図にも加古川と表記されている。




加古川の源流は澄んだ水だった。魚影は見られなかった。
霧が出て来たので、大急ぎで帰ることにした。



山ヒルが実に多い。実際のところ、噛まれてしまったので、来た時は慎重に走った細い山道を、信じられないようなスピードで下った。
国道に入り、播州トンネルを抜けたら、雨が土砂降りになった。山奥で豪雨に遭わなくて良かった。こでだけは、ヒルに感謝?

10 件のコメント:

  1. こちらでは、はじめましてです。
    僕も加古川、市川、夢前川と源流巡りはしてきたんですが、加古川は上流すぎて未見でした。
    この雰囲気、落ち着きますね。

    ところでお願いなんですが、穴場の姫路ではやっとこさリンクの更新に重い腰をあげまして、出来るならばリンクをコチラから貼らせていただいてもよろしいでしょうか?

    今頃になってしまい、申し訳ないです・・・

    追伸・・・・同じく僕のよく覗くサイト久延毘古 独言にリンクの書き込みをしようとしたら、junさんの書き込みがw
    ネットの世界もホント、狭いもんですねww

    返信削除
  2. 穴居人さん
    ようこそいらっしゃいました!
    源流巡りされてるんですね。
    加古川の上流、一カ所ではないのですけど、うちから一番近いところに行っただけです。
    雰囲気、いいでしょう。
    ヒルさえいなければねぇ・・・

    リンク、こちらからもお願い致します。

    幽黙さんのサイト、いいでしょう。
    いつも参考にさせてもらって神社巡りしてます。

    返信削除
  3. ありがとうございますっ!

    レニングラードの方からリンクしますねw

    ヒルは夏は風物詩ですよ。
    蚊よりもうっとおしいのは都会っ子は知らないでしょうけどww

    初めてで書き込みできているかどうか、わからず2回送ってませんでしたでしょうか?
    恥ずかしい限りで申し訳ない。

    返信削除
  4. 丹波の滝は人を圧倒する
    ような規模じゃないので。

    でもこうして滝をめざし
    丹波を訪れて頂き
    ありがとうございます。

    規模や自然は小さな丹波ですが
    その良し悪しを
    語って頂けると

    たんばの人々が
    気づかされる刺激になると
    思っています。

    今後もヒルなどにひるまず
    丹波のことをお願いします。

    ほんとに感謝感激です。

    返信削除
  5. せっかくの滝見にヤマビルは余計ですよね。
    一度ゆっくりと散策してみたい所なのでヤマビルの居ない時期にもう一度訪問してみようと思っています。
    蕎麦の美味しそうな所もあったし・・・

    返信削除
  6. あのお蕎麦屋さんは、土日のみの営業で、予約制、一日二組しかお客を取らないそうですよ。
    大名草庵と言うそうです。
    あまごの村で、アマゴ料理が食べられないかな、と思っているのですが。
    別のところに天子魚の家がありますが、あそこも予約しないと食べられないそうです。

    返信削除
  7. >穴居人さん

    投稿通知の順番が逆になっていたので、レスが遅くなってしまい、すみませんでした。

    風物詩なんて言わないでくださいよ。
    噛まれた者にしてみれば、二度と御免ですって(笑

    このブログのコメント、spam 防止に管理人の承認が出るまで画面に反映されない設定にしてあります。
    だから、初めての方は、たいてい「失敗した」と勘違いされて何度も同じことを書かれるの。
    以前、8回書いていたアメリカ人がいました。
    同じ内容のものは、一つだけ残して削除することにしています。

    返信削除
  8. >たんばの人さん

    丹波は歴史があって、親しみのある風景があって、大好きです。
    大名草の住人の方々も親切で、出会う人出会う人、いろいろと教えてくださいます。
    山も高すぎず、険しすぎず、私が一人でうろうろするのに丁度良い土地です。(笑

    返信削除
  9. 滝って見てるだけで心が和みますね。

    神戸にも有名な布引の滝・・・・
    とはいえ、近くであるのに、一度も行ったこと無いのですが(´Д`A;)

    Junさんの記事を読んで、無性に行きたくなった(´・ω・`)
    ってか、自然に囲まれたくなった(*´ェ`*)


    ブログを消しちゃうという不始末・・・そして後悔・・・
    また、お会いできて感無量です(´;д;`)

    今後ともまた改めてよろしくですヽ(*´∀`)ノ

    返信削除
  10. misa333さん
    またお会い出来て嬉しいです。
    でも、今までのデータが消えてしまったのは残念でしたね。
    とても面白い記録だったのに。
    これからは気を付けてくださいね(笑

    返信削除

管理者が確認後コメントを公開します。

You can read your comment after my checking.