神池寺は紅葉の名所なので、秋になると必ず雑誌・テレビ・インターネットなんかで紹介されます。
大概、境内にある「すまずの池」と言う池と紅葉のセットの図なんですが。
この池が神池寺の名前の由来だそうです。
さぞや大きな池だろうと想像していたら、駐車場の隅にちっこい池が・・・
薄暗い場所で、周囲の楓は完全に落葉していて丸裸。
家人が説明しました。
「これが、あの有名な池や。」
ええ? これが? うちの風呂を20個ほど合わせた様なもんやんか!(いや、実際はもっと大きい)
がっかりしましたが、残っている紅葉が綺麗なので許しましょう。
もう一つ庫裏の前にあった池に黄金色の紅葉が写り込んでいたので、それを撮影。
公孫樹やらいろいろ撮影して、ふと石段を見上げると山門らしきものが高い山のてっぺんに見えました。
まさか・・・
本堂はあの上・・・?
見なかったふりをして、車に戻りました。
気温8度。
寒いったらありゃしない。
入れ違いに車が二台やってきました。
あの池を見てがっかりしに来たんやろなぁ・・・
なお、お昼御飯を食べるつもりで下調べして行ったお店は、その近くだったのですが、日曜日はお休みでした。
ほほほ・・・
こんにちは!
返信削除先日、神池寺へ行って来ました。
紅葉は見事に終わり落葉もソフト感が無く地面に張り付いていました。
まさしく初冬の風景でした。
目的の人工滝を見た後階段を上って仁王門、本堂も見て来ましたよ。
カメラ抱えて結構な時間を過ごしました。
ああ云う所やっぱり良いですねぇ。
今度は春か秋に訪れたいです。
お寺への取付け道も云う程の事はなかったです(普段とんでもない所ばかり走ってますので)
ついでと云ってはなんですが調べている内に直ぐ近くに未訪の滝が在ったのでそちらも見て来ました。
今日UPしたので時間があればまた覗いて見て下さい。
情報、有り難う御座いました。
HP拝見しました。
返信削除やっぱり滝が山の中にありましたね。
川を見て、ありそうな気がしていました。
あの林道への分岐は、ナビが「左折」と言った地点だと思います。
林道を見て「これが右折ってか?」と言ったのを覚えています(笑
お寺は奈良時代に創建された由緒ある寺院の様です。
法道仙人開祖です。
伽耶院や一乗寺や朝光寺の兄弟ですよ!