2019年7月28日日曜日

黒井城 登り口

来年の大河ドラマの主人公は明智光秀ってことで、丹波市は今、ちょっと熱い・・・

光秀と闘って滅んだ赤井直正のお城は石垣だけ残っているけど、山登りの人には人気スポット。
登り口まで行ってみたが、ヤブ蚊が・・・

汗まみれで登る気にならないので、駐車場周辺だけ眺めて撤退した。


春日のヒマワリ畑
雨でなければ300円払って見物したけど・・・


駐車場の看板


こっちは「ゆるい方」


鳥居が蜘蛛の巣だらけに見えたので、神社は遠慮した。



秋や冬は登れそう・・・かな?

2019年7月27日土曜日

紫電改 実物大模型

加西市 鶉野飛行場跡で










ずっと楽しむ為の存在でありますように・・・

2019年7月20日土曜日

大山上の稲荷社

路爺さんのブログを見て、他人の真似がしたい私は早速行ってしまった。

実に簡単に到着してしまった。

緑の稲と朱塗りの鳥居、え〜わぁ〜!



やっぱり、え〜わぁ〜!!



狭いながらも境内、しっかりお手入れされてます。


社殿は古びて見せるけど、お供え物は新しい。
神様、ビール飲みはるん?
日本酒やったかな、あの缶?



石灯籠、何故か火袋が木製。
中を覗くと、まだ最近のものと思える蝋燭の燃え残りがあった。


小さいけど、しっかりお祀りされてるんやね。



2019年7月7日日曜日

播磨國 一の宮 伊和神社

道の駅のお向かい。

信号がないので、渡るのに気を遣う。
横断歩道を渡ると、裏参道? に入ったので、正面の参道へ門から戻って鳥居を撮影。


道の駅から見た参道


森林浴に良い。



随神門


社殿前で御祈祷の車がいたので、下の部分はカット


斜め横から撮影


御本殿


もう一つの随神門


弁財天の神社へ


厳島神社になっているのかな・・・


五柱の神様の神社



御本殿と幣社



幣社と拝殿


鶴石



この森がずっと平和でありますように。

比地の滝

土曜日、特に予定がなかったので、佐用町のヒマワリでも見に行こうと思った。
でも家を出るのが遅くなったので、手前の宍粟市の滝に変更。
前から行ってみたかったモノレールのある公園と、たつおさんが「山ビルがいなかった」と紹介されていた比地の滝が同じ場所だったので、早速訪問。

お天気もちょうど雲が晴れて暑いほど。

公園に到着したら、大勢の人が入り口の管理棟のところで飯盒炊爨をしていたらしく、後片付けの最中だった。
その中を抜けて滝道へ。
そこへ、モノレールが山から降りて来た。
かなりの轟音だが、騒音ではない・・・


下草が刈られていて気持ちの良い空間。
椎茸の原木も置かれていた。


滝道


目に青葉・・・


所々落石の跡はあるが、普通に歩けた。

滝は駐車場から5分少々・・・



滝手前のお堂


手前の祠



滝壺


一段上の滝壺





なかなか綺麗な滝だった。
次はモノレールに乗ってみたいな・・・(要予約)
運行時間の間隔が長くて待つのもしんどいので今回はパス。