2023年3月7日火曜日

門柳の住吉神社

 義母を連れて黒田庄をドライブ。

ちょっと西脇市の秘境 門柳 を探検してみた。

オートキャンプ場日時計の丘を過ぎて、奥へ行ってみた。

途中で道が細くなっていて、それ以上はちょっと遠慮したかったので、引き返して、途中で見えた住吉神社へ行った。

 行ってみたかった神社とは違うような気がするが、義母を連れているので、ここで妥協する。


主祭神 表筒男命  ウワツツノオノミコト

配祀神 中筒男命 底筒男命 神功皇后                   

【ナカツツノオノミコト ソコツツノオノミコト ジングウコウゴウ 】  

鳥居は新品みたいだ。

創建年不詳の古社なんだけど・・・

鳥居の左側に駐車場があって、3台ほど駐車可。一台先客があって、白山に登山中なのかも知れない。


手すりがないので義母はえっちらおっちら上る。段が低いので苦にはならないらしい。
上り詰めると広場で、土俵がある。



小さいが神様は二柱。


拝殿の両側に迫り出す様に摂社が設けてある。珍しい造りだ。


こちらにも摂社。


手水は普通の蛇口だが、水が絶えず流れている。義母が「山水やろ」と言った。
水は冷たい。


本殿。 彫刻はあまり興味を惹かなかった。


白山やその辺の山の神様を祀っているのだろうか?


 門柳はもう少し探検したい場所だ。

3 件のコメント:

  1. 最後のカットが一番気になってりして。。。祈りの「気」を生で感じますものね!

    返信削除
    返信
    1. 私もこれが気になりました。お社や祠をおかずに直接山の名前を書いた板に祈願しています。

      削除
    2. 山が御神体なのかな?それとも小さな遥拝所なのかも?

      削除

管理者が確認後コメントを公開します。

You can read your comment after my checking.