仕事が休みなので、近所を散歩。
消火栓のマンホール
宿泊施設の桜
建物から出てきた男性がカメラを持っていて桜を眺めていた。
「見事ですね」と声をかけてきたので、「夕方ももっと綺麗ですよ」と言ったら、「昨日は曇っていたから見れなかった」と。
宿泊客のようだ。 暫くして、賑やかにジャージ姿の若者(高校生か?)がゾロゾロと建物から出て来て、男性は引率者のようだった。みんなで記念写真を撮るらしい。
「見事ですね」と声をかけてきたので、「夕方ももっと綺麗ですよ」と言ったら、「昨日は曇っていたから見れなかった」と。
宿泊客のようだ。 暫くして、賑やかにジャージ姿の若者(高校生か?)がゾロゾロと建物から出て来て、男性は引率者のようだった。みんなで記念写真を撮るらしい。
向かいの山の桜
伐採地の孤独な桜
伐採地の外れの神社
お留守のようだ。
あちらに遷宮されたらしい・・・
孤独な桜。
公衆電話と桜
来年の春には閉校になる学校の桜。
野球場の桜。
終わり
マンホールの蓋めぐりをやってる人もいるようだけど、家の周りのマンホール蓋がどんなのかも知らない人が普通。
返信削除自分は呉に行った時、戦艦大和のマンホール蓋を撮りました^^v。
マンホール、好きな人多いです。友人のアメリカ人も日本に旅行に来ると必ずマンホールの写真撮ってます。
削除