2025年4月7日月曜日

お花見ドライブ2025  丹波市

  丹波篠山市から鐘ヶ坂トンネル(平成)を抜けて丹波市へ。 
道端でデコポンを売っている軽トラがいたので、cats君が欲しいと言い、鐘ヶ坂公園を抜けて引き返す。

この、ほとんど手入れのなされていない公園の桜の美しさ・・・





これは、鐘ヶ坂トンネル(昭和)へのアクセス。 車は行けないが人は行っても良い。
平成のトンネルが開通するまでは、ここを通っていた。


鐘が坂の滝(新) これは人口水路の滝


鐘が坂の滝(旧) これは天然の滝



鐘ヶ坂トンネル(明治)へのアクセス。 もうアスファルトが見えない。


坂道を下りてデコポン屋さんに。
「一袋500円」の看板にcats君は釣られたが、500円は小さい実で、味見用に食べさせてくれた大きくて美味しいのは一袋2,500円。 おじさんが「2,000円にしとくわ。」
なので、大きいのを購入。もしかすると、最初から2,000円かも知れないが・・・

坂道を下り切ると観光バスが変なところに停まって、客がソロゾロ下りて川岸の桜を撮影していた。
なので、こちらもさらに進んで左折。
柏原川の護岸の桜並木。











ヒメオドリコソウと桜


これはcats君撮影。


丹波市はまだ続くよ・・・


2 件のコメント:

  1. 来週は散り出してるな・・・

    返信削除
    返信
    1. 木曜日あたりに雨が降るらしいです。 雨より風の方がよく散るとか。

      削除

管理者が確認後コメントを公開します。

You can read your comment after my checking.