ラベル 参道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 参道 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年12月3日土曜日

山神社

 生野の街から生野鉱山へ行く途中、川の対岸に神社がある。橋を渡って参詣するのだが、日差しが残り紅葉に当たって綺麗だったので立ち寄った。鉱山を守る山神社だった。


左側に広い駐車場がある。それだけでも、この神社の祭礼の時、どれだけ人が集まったか想像がつく。鳥居には明治と彫られている。



一の鳥居をくぐって階段を上がると、二の鳥居までまた距離があったので驚く。


落ち葉が美しい。
扁額には 山神宮 とある。



狛犬は年季が入っているが、灯籠は新しい。恐らく災害で傷んで新調したのだろう。


修復された灯籠がちょっとアンバランス・・・


彫り物はシンプル


橋から一直線




参道に草が伸びていた。普段はお参りする人も殆どいないのかも知れない。


2022年9月3日土曜日

萬賀里稲荷

 まんがり稲荷 と読む。

いくつかのネット情報と数人のネッ友さんから教わったところによると、遠野物語に似た伝説があったそうだ。

稲荷に茶碗や膳を貸して欲しいと祈願すると、翌日には少し上流にあった萬賀里淵に椀や膳が用意されていたと言う。
ところがある不埒者が椀一つを壊し、数を誤魔化して返したところ、それ以来どんなに祈願しても貸してくれなかった。

萬賀里 とは、椀借り だったかも知れないね。

この淵は土砂崩れで埋まってしまって、今ではこの伝説も消滅しかけているそうだ。
ネットで語り伝えていけるなら伝えたいものだ。

さて・・・

越知川の岸辺にある 千ヶ峰南山名水 の対岸に赤い鳥居、橋の袂に舗装された細い道路があったので、cats君が気を利かせてくれて、行ってみた。

鳥居のそばに車2台分ほどのスペースがあって、駐車。

小雨が降ったり止んだりで、独りでお参りする。


もやがかかり、かなり幽玄な雰囲気なのだが、鳥居の下の段差が低い階段が結構曲者で、苔むしていると言うほどでもないのに、滑る。
新しいウォーキングシューズでは滑る、滑る、せめてトレッキングシューズで来れば良かったと後悔。
お陰で参道の大岩や赤い鳥居の右手にあるお堂(後で他人のブログを見ると地蔵堂らしい)の撮影をする心の余裕がなくなってしまった。
天候のせいで、きっと晴れた日には普通に歩けるのだろうが、幽玄の世界ではツルツルだ。
一歩ずつ慎重に足を下ろしながら登り、分岐で右へ行った。右は古い道なのか、それとも裏参道になるのか、兎に角本殿の前に到着。


ガラス越しに中を伺うとお灯明の提灯などが飾られているのが見えた。きちんと管理されている神社だ。
中に入れるのか知れないが、ご遠慮して、今度は階段で降りる。
滑るので赤い手すりを試しに掴むと、しっかりした作りだったので、それに掴まりながら階段を降りた。階段は斜めになっているので、これも滑り台みたいだ。
 結局、本殿前からは樹木が邪魔で川の撮影が出来ず、降りてから、川に沿って歩きながら撮影。


川遊びをしている若い父親と幼児がいたが、あまり流れの中に入ると危険ですよ・・・


川の水音とは異なる水音を聞き分けたので、崖を眺めながら歩くと、滝があった。
樹木が邪魔で撮影は下部だけだが、落差5メートル以上はあるかな?
神河町は地図に未登録の滝が多い町だ。これも無名滝。


赤いのは我が愛車。



道から見上げた萬賀里稲荷。


高坂トンネルを抜けて、奥荒田へ・・・



2022年8月28日日曜日

野瀬の神社

 熊野神社

 鳥居の扁額には 熊野皇大神社 とあるが、地図では熊野神社である。

桜が植えられており、春には綺麗だろう。

入り口から真っ直ぐ参道が伸びている。


駐車場はないが、隣が村の集会所らしく、こちらには駐車場がある。
今日は神社正面の空いたスペースに駐車させてもらった。

手水舎。
「奉納」と刻まれた手水鉢(?)
水は普通の蛇口だった。


掃除が行き届いている。



龍がいるが、柵が邪魔でよく見えない。
ちょっと迫力が足りない龍だ。


覆屋に本殿が入っているので、これ以上はスマホでは無理・・・


静かな山村の雰囲気


摂社。


藪蚊が来る前に退散。

 

2022年5月31日火曜日

青玉神社

 道の駅の向かいにある青玉神社へ、ランチの後でお参り。

いつの間に、参道がこんなに整備されたのだろう・・・?

振り返ると、道の駅



宮池。 左に人がいるので、右寄りで撮影。
この池には魚がいる。鯉とかではなく、野生の魚?



拝殿。
お参りしたけど、藪蚊が多かったので早々に退散。


奥に夫婦杉。



直線の美



2022年4月10日日曜日

常勝寺の桜

 ゆめタウンに行くつもりで走っていたら、常勝寺の桜が目に入ったので、立ち寄った。

ここは家族連れが多かった。

こう言う風景画目に入らぬ訳がない・・・



ピンク色の道



小さく写っている白い車は、600万以上するルノーらしい・・・



本堂までは登らない・・・




可愛いけれど、なんのお花?

イカリソウだそうです。 たつおさん、有り難うございます。^^






山門から見た入り口。



山門から見た参道。



今年の桜はこれでお終い。