気ままに思い浮かんだショート・ショートや、美味しい食べ物のことや、旅行の思い出を書いていきます。
You can post your comment here with your OpenID.
2019年11月16日土曜日
2019年11月10日日曜日
雌岡山の神出神社
ずっと訪れたいと思っていた神社。
西神そごうへ用事があったので、立ち寄った。
雌岡山(めっこうさん)は平野にある「独立峰」。
標高249メートルだけど、平地にあるので高い。
だから、山道を登って行く。
入り口の鳥居は大きい。
ここを車で潜って行く。
駐車場に車を置いて、山頂の神社へ。
いきなり本殿が目に入る。
それから摂社が目に入る。
拝殿。
立派な建築物だ。
由緒書きの碑は、西区がまだ垂水区だった頃のもの。
なんとなく・・・歪んで見えたので写真の角度を少し修正してみたが、まだ歪んでいるような・・・ 注連縄も歪んでない?
狛犬は台座に「文化」と刻まれているから江戸時代のもの。
拝殿はシンプルだったけど、本殿の彫刻は凝っている。
これが正面の参道なのだろうけど・・・急な階段だ。
境内からの遠望
明石海峡大橋と淡路島
播磨は溜め池王国
須磨アルプスかな?
肉眼では、街並みの向こうの海と船も見えた。
展望スポット
聖域の雰囲気たっぷりの神社だった。
西神そごうへ用事があったので、立ち寄った。
雌岡山(めっこうさん)は平野にある「独立峰」。
標高249メートルだけど、平地にあるので高い。
だから、山道を登って行く。
入り口の鳥居は大きい。
ここを車で潜って行く。
駐車場に車を置いて、山頂の神社へ。
いきなり本殿が目に入る。
それから摂社が目に入る。
拝殿。
立派な建築物だ。
由緒書きの碑は、西区がまだ垂水区だった頃のもの。
なんとなく・・・歪んで見えたので写真の角度を少し修正してみたが、まだ歪んでいるような・・・ 注連縄も歪んでない?
狛犬は台座に「文化」と刻まれているから江戸時代のもの。
拝殿はシンプルだったけど、本殿の彫刻は凝っている。
これが正面の参道なのだろうけど・・・急な階段だ。
境内からの遠望
明石海峡大橋と淡路島
播磨は溜め池王国
須磨アルプスかな?
肉眼では、街並みの向こうの海と船も見えた。
展望スポット
聖域の雰囲気たっぷりの神社だった。
登録:
投稿 (Atom)