人丸前駅の山陽電車(普通)
休天神。
柵の扉が開いていたので、そばまで行く。柵に意味があったのかどうか?
お掃除しておられた氏子のおじさんが何も言わなかったので、近づいてもかまわないのだろう。
美香はこのこじんまりした神社が気に入った様子だった。
おや、境内の片隅に現役を引退した方々が・・・
「婆さんや、今日はええ天気じゃのう」
「そうですねぇ、お爺さん・・・」
明石なんて数え切れないほど行ったのに、魚の棚を訪問したのは今回が初めて。
今まで明石公園がメインだったもんなぁ。
明石は垂水と比べて活気がある。
魚の棚が頑張ってるからだろう。
垂水も何か人を呼べる街にならなければ、ただの通過点に成り下がるだけだ。
廉売市場も寂れてしまったが、あれをもっと活用出来たはず。
行政も、もっと斬新な考え方が出来る人を登用すべし。
で、魚の棚。
魚屋は勿論。
煮タコ、美味しかったね。
イカナゴは、母の味にかなわないよ、ごめんね。
でも、商店街が賑わってると嬉しい♪
春の魚。
漬け物屋さん。
ぶち大根、美味しそう〜〜♪
鯨だって売っている。
ジェノバラインの乗り場近くで大勢の怒鳴り声が聞こえる。
そばへ行くと屋根の下でおじさんたちが怒鳴り合っている。
「おお? なんや、やるつもりなんか?」
とすごんでいる訳ではない。
魚市場の競りの風景。
囲んでいるのは、鮮魚店の主人や寿司屋の板さんたちと見える。
大暴れの鯛たち。
水が飛んで来るので要注意。
光が強くて白飛びしたら、開き直って絵画風に・・・
フェリー乗り場の新名物「漁師の丼」
「あ、なんだか美味しそう!」
って、誰だ? こいつ?
「お〜お〜、美味しそうやんけ!」
大蛸入道がのぞき見・・・実はタコフェリーが入船しているのだ。
船体の絵。 窓の外は海。
パパたこ神社。 信仰があれば立派に神社だたこ。
気ままに思い浮かんだショート・ショートや、美味しい食べ物のことや、旅行の思い出を書いていきます。
You can post your comment here with your OpenID.
2009年3月22日日曜日
瑞ヶ丘八幡神社と池姫地蔵
2009年3月19日木曜日
新しいブログを持とうか
このbloggerのブログは、投稿しやすい構造にも関わらず、説明がわかりにくいので、「簡単に投稿できないんじゃないか」と思う人が多くて、コメントが少ない。
それは全く気にならないけど、写真の投稿がややこしいのが、困る。ので、新規ブログを外に持とうと思っている。
登録して、ちょっと触ってみた。
編集が雑多な情報の多いページからと言うのは、ちょっと煩わしい。
それは全く気にならないけど、写真の投稿がややこしいのが、困る。ので、新規ブログを外に持とうと思っている。
登録して、ちょっと触ってみた。
編集が雑多な情報の多いページからと言うのは、ちょっと煩わしい。
2009年3月7日土曜日
棄てられた祠
徳畑天神社
今朝の鳥
登録:
投稿 (Atom)