折角なので、常瀧寺もちょっと紹介。
小さい寺院さんだけど、なかなかええ味のあるお寺さんです。
お寺さんの標識が立っているので、村の道路から山方向へ細い道に入って行く。それが不安な人は標識が立っているところに公民館の様な建物があるので、そこの駐車場をお借りすると良いと思います。細い道をまっすぐ登って行くと、お寺さんの駐車場があります。
お城みたいな石垣ですが、この下に駐車場があります。
苔むした石段。手摺が無粋ですが、足に不安のある方のお参りには必要ですね。
体質的に階段を受け付けない人は(笑)、右側の坂道を上ります。
公孫樹の木がある植え込みの場所をぐるっと回り込んで境内へ。
紅葉が終わっていますが、もう少し早ければ美しい風景だったはずです。
この公孫樹を「大公孫樹」と勘違いする人もいてはるそうですが・・・大きさが全然違います。
護摩堂。 石の橋が素敵です!
倶利伽羅竜王像
滝のそばにおられます。
ポンプでの組み上げ式の滝。
たまに水が流れています。
今回は水無でした。
炎を背負った不動明王。
高源寺はこの先です。
本堂や人気の首振り地蔵は写真を撮っていないので、詳しく知りたい方はこちら!
↓