2015年6月7日日曜日

道の駅 丹後王国「食のみやこ」

最近リニューアルしたとかで、施設がどれも綺麗。

丹後王国のHP

駐車場が広いけど、みんなゲート近くに集中しているので、ぶつからないようにしないとね!

中も広い。


ここはグランドゴルフが出来るらしい。

奥では乗馬とか、橇遊びも出来る。


通路にオブジェ。
どうやら夜間は電飾が灯るようだ。


お店はこんな感じの建物が並んでいる。
パン屋さんとか、漬物屋さんとか、ソフトクリームとか、BBQハウスとか・・・


木陰でのんびり休憩するのも良い。


お昼過ぎから3時までのカフェ。
カプチーノを頼んだら付いて来たクッキーが美味しかった。


この竹製のベンチは、中が1畳ほどの広さでお昼寝にもってこい!
自宅の庭に欲しいねぇ、って cats君と寝転んだ。


ここ、また行きたい(笑

ホテルもあるよ。


峰山の金刀比羅宮 狛狗編

峰山の金刀比羅宮にはたくさんの狛犬・狛獅子・狛猫・狛狐 がいる。

粟島神社の狛犬は 出雲型

なんか可愛い♪



稲荷神社には狛狐が4体いたんだけど、顔が崩れているのもいたので、撮影したのはこれだけ。

社殿に近い方はもう少しスリムだった。

木島神社・猿田彦神社 には有名なこの方たちが・・・

子猫同伴



木島神社の神様は織物の神様で、京丹後は丹後縮緬の産地。
蚕の繭を荒らす鼠を駆除すると言うので猫が護衛に・・・

ここには狛犬さんもいて、かなり愛嬌のある表情。




粟島神社へ上がっていく石段に一つずつ置かれていた石の猫。

佐々木神社の狛犬。
相方は下顎がなくなっていた。





狛犬それぞれに作者も年代も違うみたいで、見ていて飽きない。

峰山の金刀比羅宮  神社編

まず、本社 金刀比羅宮の拝殿と、奥にチラ見の本殿

なかなか立派だが、昭和2年の丹後大震災で全て破壊され、現在の社殿はその後の再建とのこと。

金刀比羅宮のHP

 御祭神は 大物主大神


この秋葉神社だけ古いので、オリジナルかも?


 絵馬舎は撮影を忘れ・・・

八坂神社 佐々木神社


沙沙貴神社のことでしょうか? 少彦名命を祀っているのかな?

次は 木島神社 と猿田彦神社
有名な猫の狛があるお宮さん。 狛猫、でかい!



お稲荷さん は撮影忘れた・・・

ぷんぷん!

 粟島神社。 境内の左の階段を登って行ったところにある神社。

いずれの神社もこんもりとした木々に囲まれて気持ちの良い空間だった。
 

峰山の金刀比羅宮  境内編

神社ブログになってしまいそうな感はあるが、好きなんだから仕方が無い(笑

京丹後市の峰山町にある金刀比羅宮を訪問。
京極家が四国から勧請したと言う立派な大きな神社なので、少しずつ紹介。

まず、一の鳥居と朱塗りの神門




鳥居からまっすぐ朱塗りの神門に至る階段と、左側に細い階段。これは摂社へ行く。

境内には宮池。 亀が過密状態。





儀式殿 と言う建物の縁側に奉納された猫の置物。
ハングルで書かれたものも。






次はお宮さんへ

2015年5月31日日曜日

三和の 大原神社

昨秋、ナビに美山の大原神社へ連れて行かれたので、今日は本来行きたかった三和の大原神社へ・・・

フロントの長い自動車では無理な急坂を登り切ると境内に駐車場。
目の前にあるのは、休憩所かと思いきや、どうやら絵馬堂か神楽の舞台みたいだ。



なかなか堂々とした建物だけど、奥は物置みたいになっていた・・・

手水舎は龍。この龍、楓が生えている・・・


社殿はなかなか立派。
中井一族の彫刻らしい・・・





狛犬は、陶製? それとも 金属?



可愛いけど、違和感いっぱいの洋犬・・・

宮池は小さい。



摂社は 7社合同のお社が本社の両側に・・・(鮭の神様も祀ってる・・・)
それから 奥に火神神社、階段の途中にも・・・








本殿は大きい。


産屋には行けなかったが、鯉のぼりが揚がっていた。




またね〜