2018年8月25日土曜日

蒸し暑い一日

 明日親戚のお見舞いに行くので、丹波へ葡萄を買いに行った。

お昼御飯は四季菜館で・・・これはフードコートにアップしています。
 
宝珠園さんに行くと、先々週は紫玉しかなかったが、今日は藤稔が出ていた。
自宅用に両方を1房ずつ、お見舞いに藤稔2房買った。
それから、車のタイヤを予約しよう、となって、福知山へ朝来市経由で行くことに。
当然、暑い日には、アイスクリーム!

アイス工房らいらっく


今日は、バニラとピスタチオ



村では地蔵盆の準備?


もうすぐ稲刈り・・・




福知山でタイヤの予約を入れた。


夕食はモスバーガーで、ナンカレードッグ と ラッシー


これは ↑ のトレイにあったイラスト。
ちょっとトリックアートになっている。



2018年8月12日日曜日

高砂銀座商店街

垂水にも垂水銀座商店街があったけど・・・ここまで寂れてはないわね。
時計は故障しているし・・・

入り口と言うか、駐車場の前の食料品店と鰻屋さんだけ開いていたような?


ううう・・・



ををを!  プラモデル屋さんだ!


高砂と言えば、穴子や!!


で、今日の目的地はここ!

お料理は・・・


フードコート でご覧あれ!

2018年7月23日月曜日

夕立

気温が37度・・・

ゴロゴロと雷が鳴って、ピカッと光って、遠くで雨が降って・・・

ゴルフ場あたりで湯気が立って・・・


まるで山火事か火山の噴火やね・・・

湯気に突っ込んだら霧だ。



気温が一気に下がって、24度。

慌てて撮影したら、うまく映らなくて撮り直している間に26度に・・・


2018年7月22日日曜日

旧質美小学校

お茶飲みに PANDOZOさんへ


チョコミント

爽やか・・・だけど好き嫌いがはっきり分かれる味だね・・・


お店は元理科室

(クリックすると拡大)
















大原神社 再訪

福知山の大原神社へ行った。

茅葺き屋根が見事だった絵馬堂は、残念なことに台風被害で修復中。

水門神社


拝殿

右手に絵馬堂の足場が写っている。


龍の手水舎
お水の勢いがいまいち


う〜ん、迫力がいまいち


彫刻の迫力は満点

彫師 中井丈五郎正忠、久須美善兵衛政精、中井権次正貞


精悍な狛犬




お釜さん

子供連れのファミリーが泳いでいたので、この角度からしか撮影出来なかった。




産屋

公式サイトより
大原の産屋は茅葺、切妻屋根、それをそのまま地面に伏せたような天地根元造という古い建築様式で造られ、神話の世界を思い起こすような佇まいです。出産の折、十二把のワラ(閏年は十三把)を持ち込み、出入口に魔除けとして古鎌を吊り、七日籠って出産していました。
この習俗は大正年間まで続き、また、産後三日三夜籠る習慣は昭和23年頃まで続いていました。現在は利用されなくなりましたが、 産後に身体を休めた安息の場所であるこの産屋を地元では大切に守っています。
また、安産の神、大原神社の信仰の源として多くの人々に愛されています。 全国に残る数少ない産育習俗を伝える文化財として昭和60年に京都府指定有形民俗文化財に指定されました。



産屋岩



川沿いの家はどれも庭から川に降りられるようになっている。



土壁


大銀杏