2020年8月29日土曜日

ぶらり 砥峰高原から福知渓谷

 神河から川上集落を抜けて砥峰高原へ

現在は駐車料金無料。

結構大勢来ていたが、暑いので高原の中へ入って行く人は少ない。





何かの巣か卵だな・・・



県道を抜けて福知渓谷へ

気温が28度ほどに下がるので、大勢都会から遊びに来ていた。

河原でキャンプもしていたが、大雨は用心しないとね。



杉岡の滝





屋根を突き抜けた木


この後、明延鉱山跡を抜けて、大屋、和田山と走り、ライラックさんで休憩。



2020年8月22日土曜日

 生野から大河内へ行く途中で、滝を見つけた。

木が邪魔なのでよく見えないが水量は多そうだ。

本流で大勢キャンプや水泳を楽しんでいたので、そばまでは行けなかった。

滝は道路がある方の対岸にある。

道路にはお地蔵さんと何かの石碑が立っていた。



滝壺はなくて、大きな石が鎮座している。





道路がカーブしているすぐ向こうに踏切がある。

左側に播但線が通っている。



滝の水が本流に合流しているところ



滝はこの中央にある。



2020年8月13日木曜日

サギ

 裏の休耕田にサギが来た。

今まで来たことがなかったので、ちょっとカエルたちが心配。



2020年8月1日土曜日

本日のドライブ

多可町 → 神河町 → 宍粟市(ランチ) → 佐用町(ヒマワリ、平福、滝) → 岡山県美作市 → 宍粟市(道の駅) → 神河町(神社、滝) → 多可町(夕ご飯)









祇園神社の滝

神河町小田原川で見つけた小滝と祇園神社

まず、祇園神社
最近、リニューアル工事していたので、鳥居は新しい。


赤い欄干の橋
(この下にも滝)


最初の階段を登って、ちょっと広めの境内に土俵。


狛犬さんも新しい。



拝殿はガラス戸が付いている。
本殿は閉まっていた。
御祭神は 祇園さんなので、素盞嗚さん。



摂社の資料はなし
祠の扉が開いている?


お不動さんだろうか?


赤い橋の下


赤い橋の上流 
ずっと水が勢いよく流れている。
護岸されて閉まっているが、元は滝なのでは?


民家をぐるっと回って坂道を登っていくと、これは滝だなぁ・・・


上から見下ろせば、この落差


2本の川の合流点から本流の上流を見ると、滝ではないかな?


滝だ!


神社の本殿横から滝を見る。



道路から滝を見る。


神河町は面白い!

鮎返しの滝

佐用町の滝を検索すると 飛龍の滝 と 鮎返しの滝 が出てくる。
飛龍の滝はもう行ったので、鮎返しの滝へ行く。

落差7m の滝だけど迫力はある。









落ち口


下流の緩やかな流れ




上流



ぐるっと回って・・・


何をお祀りしているのかな?
人魚伝説があるらしいが・・・