2024年5月19日日曜日

土曜日のドライブ 面白い道

 朝来の道の駅で休憩し、さらに生野の観光駐車場でも休憩。

それから cats君が、いつもの「病気」で難路を走りたくなって、白口へ行く。

まず、何故そこにあるのか意味不明の鳥居。
 家が後から建った? 鳥居が後?

鳥居は道ではなく、民家の裏手に立っていて、その前は田んぼである。


与布土温泉の鯉のぼり
風がないと洗濯物に見える。


普通の道から見える 竹田城址


県道367号線    対向車が来たら、すれ違うのは絶対に無理な道。(昔はバスが走っていた。)
右手の渓谷は美しいが助手席からは見えない。だから 乙女の滝 も見えない。


白口の集落は 廃村 になったらしい。住民はもういない。
かつて(江戸時代)は銀山で賑わった大都市だったそうだが・・・


ピンボケなので、この大きさでアップ。
峠を越えて神河町側に入ると路面がぼこぼこで車が跳ねる。
急勾配の下り坂だし、二輪車だと恐怖じゃないかな・・・


播磨に入ると、穏やかな田園風景。


田んぼの中の地蔵堂


終わり

4 件のコメント:

  1. 白口の集落?・・・検索・・・ここかぁ・・・自転車漕いでよーいかんやろなぁ・・・わたし

    返信削除
    返信
    1. 「路面と勾配」さんは自転車で行かれてましたよ・・・

      削除
    2. 風の無い鯉のぼりは、洗濯物に見えるは面白い~^^。
      言われると、色とりどりの褌のようにも見える。

      削除
    3. たつおさん、褌って・・・発想が古い!(笑

      削除

管理者が確認後コメントを公開します。

You can read your comment after my checking.