ラベル 寺院 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 寺院 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年11月19日土曜日

廣昌寺の紅葉

 京丹波町から丹波篠山へ向かっていた時、交差点の向こうに綺麗な道が見えたので、Uターンしてもらって行ってみた。

お寺さんだった。

法輪山 廣昌寺   曹洞宗

参道が真っ赤だが、赤い葉が付いた楓はない。


ライトアップの照明が設置されている。


綺麗だが、何か物足りない。
どうやらメインになりそうな紅葉した木がないせいだ。
大きな公孫樹の木があったが、葉は全部落葉してしまっていた。


公孫樹の落ち葉で地面が茶色くなっている。黄色かったのが色褪せてしまっていた。
1週間早く来ていれば、もっと綺麗だっただろう。


奥に池があった。ここの楓はまだ青い。







すぐそばを京都縦貫道が通っている。


石段は落葉でふかふかだった。




2022年8月15日月曜日

涼やかに 丹波

 今日は義母をデイサービスに預けて、cats君と遊びに出かける。

メインはランチなので、予約時間までの少しの間、遊ぶか買い物をする。

最初は、高源寺の風鈴を見に行った。
他所のお寺でやっていたのを真似たんだと思うけど、紅葉の季節前の観光客が減る時期、集客アイデアなのかな?

 駐車場から山門へ歩くと、すぐ風鈴が見えた。


七夕みたいに、風鈴の短冊に願い事が書かれている。


ずっと竹が何本も渡されて、風鈴がぶら下がっていた。
チリリン、チリリン、と涼やかな音が響いていた。
耳に心地よい音だ。


階段を登るのはしんどいし、予約の時間を気にして境内を歩くのもなんだから、写真を撮ったらすぐお寺を離れた。

 次に、葡萄園を見に行った。
昨年、葡萄の木の入れ替えで休園すると言っていたと思うけど、宝珠園さん、今年も営業されていた。
 幟を見つけて早速、入店。


今日の葡萄は、紫玉とブラックビート。
味見させていただいたが、加西の葡萄と全然違う、爽やかな味。
えぐみも渋みもない、フルーティーな葡萄。

 cats君が、お友達へ送る葡萄の送り状を書いている間に、私は自宅用の葡萄を購入。
接客してくれたお兄さんは、「埼玉から農業をやりたくて丹波へ来ました」と言っていた。


これから暫く忙しいだろうけど、台風とか来ないことを祈っています。


また行きます。


2022年7月17日日曜日

中井さんの龍を見に行った 3

 丹波市山南町小畑

延命寺

中井権次橘正胤 (8代目)


階段の登り口に立っている仁王像



階段を見て、cats君は昼寝を選択する。


あった、あった。







サイン入り





長閑な風景


2022年6月4日土曜日

代車のドライブ 丹州観音寺の紫陽花

 タイトルに「紫陽花」と書いたが、実はまだ時期早々だった・・・

写真をクリックしてね!

ガラス張りの山門の仁王像


仏様の御使いの 鶏






本来なら、この斜面が真っ青になるほどの紫陽花が咲いているはず・・・
花が咲いていなくても拝観料取るのか・・・



本堂への階段
真ん中の手摺の支柱に面白いことが書かれているが、気が付く人は少ないようだ。











矢印のところに、モリアオガエルの卵塊



達磨さん


紫陽花が満開のところを見たければ、こちらへどうぞ