2009年5月2日土曜日

下戸田 再び

神社の写真だけ載せるのもなんだから、周辺の写真もアップ。

境内正面。 ちょっと雑草が目立つけど、佳い感じの神社。

In front of the shrine yard. There are overgrown with weeds but the shrine looks nice.




玉垣越しに本殿。

The main shrine behind the fence called Tamagaki.




本殿。とても小さな神殿なのに、仕事は丁寧。

The main shrine. It is very compact but they were conscientious in their work.




本殿彫刻。 麒麟かな? 

Statues of the main shrine. Maybe Kirin ?




鳥居の外から神域を見る。 かなり広い広場。普段は病院職員の駐車場になっている。

Looking at the sacred area from the outside of the Torii gate. A wide space. Usually they use this place as parking space for workers of the Nishiwaki Hospital.




神社側から鳥居を見る。 緑が豊かな風景。 土手の向こうは加古川。

Looking at the Torii gate from the shrine. Fresh greenery. The Kakogawa River is flowing behind the bank.




神社を後にして、路地を覗いてみる。特徴的な屋根の建物は織物工場。

After leaving the shrine I looked into an alley.
A house with a characteristic roof is a texitile factory.




路地。黒い板壁の建物は、かつては播州織りの織物工場か何かだったのだろう。
今はガレージや物置になっている。

Back alley in Shimotoda. A house with black wooden walls must have been a texitile factory or something. Now it is used as a garage or shed.

2009年4月29日水曜日

下戸田の大歳神社

職場のすぐそばにある大歳神社。
加古川が大きくカーブしている内側に鎮座している。
Tさんが近所に住んでいて、冬にふいご祭りをすると教えてくれた。
ふいご祭りならば、鍛冶の神様なのだろう。
天目一箇神に関係するのだろうか。
Tさんは「川が氾濫するのを抑える為に、そこに神社を置いたのだろう」と言っていた。

2009年4月26日日曜日

播州の桜も終盤

播州峠のトンネルを抜けて坂を下って行くと、山寄上の集落を抜けます。
年に二度紅葉する楓が真っ赤になっています。その向こうに明るい花の色が見えてきます。
路線バスも楽しそうです。

Driving down along the highway after going through the Banshu tunnel we went though the village of Yamayorigami.
Japanese maple trees which color their leaves twice a year now have red leaves.
Over there you can see bright colors of blossoms.
Bus looks fun to go.




去年も撮影した山寄上の桜スポットです。

We got at the Sakura spot at Yamayorigami where I took a photo last year too.




国道に沿って八重桜が植えられています。
里のソメイヨシノが終わった後で咲くので、長く楽しめます。

Along the highway R427 there are double-flowered cherry blossom trees planted.
Those trees bloom after Someiyoshino which bloom in lower places puts an end in their blooming, and you can enjoy Sakura long.




道路脇に少しスペースを取って桜を見るためだけの公園になっています。
ベンチも何もありませんが、クルマを駐めることが出来ます。
秋は紅葉が楽しめます。

They took a space for enjoying cherry blossoms as a park.
You can park your car thought there is no bench or chair.
You can enojoy colored leaf when Autumn will come.




桜の花びらが風が吹く度にはらはらと舞い落ちます。

Petals falls with dancing in every wind.

2009年4月25日土曜日

石上(いそかみ)神社

西脇市の南部、板波(いたば)と言う地区に鎮座する石上神社は1000年以上の歴史がある古社です。
この神社のご神体は刀だそうですが、境内には、本当のご神体ではないかと思えるほど巨大な大岩があります。
この岩があるからここに神社が置かれたのでしょう。
かなり巨大です。小さな家一軒分はあります。
裏参道から見た大岩です。木立の向こう側に見えている壁みたいなのが岩です。

Isokami Shrine in Itaba, Nishiwaki City is an old shrine which has 1000 years long history.
The symbol of their god is a sword but there is a huge rock at the yard of the shrine, which is thought as a real symbol.
Maybe the shrine was put there because of that rock.
The rock is so big as if like a house.
The pisture is that rock seen from the backside gate. It looks like a wall behind the trees.





本殿の背後に見える大岩。こちらから見ると崖の様にも見えます。

The rock behind the main shrine. It looks like the clif.




大岩は小さな神社の集合住宅の左端まであります。
かなり巨大です。

The rock is seen even behind the small shrines.
So big !



今回は雨が降って暗いので、写真はこれだけです。

Today we had rains and the sky was dark, I didn't take many photos but only these ones.

2009年4月19日日曜日

知多半島  

紅白の桜。さて、旅立ちの時間だ。

Pink and white cherry blossoms. OK, we are leaving.




山笑う。

The mountain in the end of Spring.




東名阪から見た風景。ものすごく景色が良いと言う訳ではないが、山と田圃が季節によっては美しい。

The mountain view from the Higashi-Meihan express highway.
I can't say that they have a wonderful scenary but in a season the mountains and fields look beautiful.




長島スパ・ワールドのジェットコースター。
帰路の夜景はとても綺麗だった。

The tallest and longest rollercoaster line at the Nagashima Spa World.




阿久比サービスエリア。

At Agui Service Area.




菜の花畑。

Raped flowers in the field.




土産物屋の海老の看板。

A sign dislpay of the seafood gift shop.



漁港の前に魚料理を出す食堂がある。上階にはお風呂もあるらしい。
ここで昼食を取った。

At a fisherman's harbour there is a restaurant where they serve sushi, sashimi and other seafoods.







海鮮丼( 休日用 スペシャルバージョン)

Kaisen-donburi. Rice under sashimi.



漁港の埠頭にカモメの群れが羽根を休めていた。
漁船が入港すると、彼らはすぐに立ち上がり、出撃体制に入る。

In front of the restaurant there is a fisherman's harbour and on a wharf there were many gulls taking a rest. They suddenly stood up when a fisherman's boat came back into the harbour.




出撃用意!!

Are you ready ?




海。 もやっていて残念。

The ocean. Shame on the foggy sky !

2009年4月14日火曜日

「筍泥棒」

竹藪で・・・

女性「そこで何をしてはるんですか?」

男性「筍採ってまんねん。」

女性「そやかて、ここはうちの竹藪でっせ。」

男性「せやけど、儂、新鮮な筍食べたかったんや。」

女性「食べたかった言うても・・・他人の竹藪でっせ。」

男性「せやって、筍ぎょうさんあるやないか。あんた、これ、全部食べるんか?」

女性「そんなん食べられませんわ。」

男性「あんたの家族全員でも食べられへんやろ?」

女性「そりゃ・・・食べられへんけど・・・」

男性「筍は、採ったその日に食べんと鮮度落ちるんや。」

女性「そうですわなぁ・・・」

男性「せやから、儂が食べんといかんねん。ほったらかしにしたら、今日の筍、明日はもう食べられへんやろ? めちゃもったいないやんか!」

女性「そうやね・・・」

男性「せやから、これ、儂がもらうんや。ほれ、見てみぃ! この見事な筍、店で買ったら一本900円はするでぇ。」

女性「すごいねぇ!」

男性「あんた、ええのいっぱい生えてるから、早よ採りや。 儂、急ぐよって、もうおいとまするわ。ほななーーー!!」

2009年4月12日日曜日

柏原の街

柏原は城下町。江戸時代の名残を垣間見ることが出来ます。

Kaibara Town is an old Samurai town. You can see some Samurai cultures there.

観光案内所の前のケヤキは大きくて柏原の街のシンボル的存在。この木には特徴があります。

In front of the tourist guide office there is a tall tree which is the simbole of Kaibara Town. This tree has a character.



ケヤキの根が川を跨ぎ、橋みたいになっています。だから、「木の根橋」と呼ばれています。

The root of the tree goes over the river like a bridge, so it is called Kinone-bashi ( the bridge of the root of thee tree ).



柏原八幡神社の狛犬は江戸時代の有名な名工の作です。

These pair of Komainu the guardians looking like lions were made by a famous master of sculpture about 200 years ago.




 美しいですね。

Beautiful !!




 古物商です。 廃業しているのかと思えば、ちゃんと営業していました。

An old antique shop. I thought it was closed but they still run that shop.



和風レストラン「喜野根」 武家屋敷を改装したお店です。ここで昼食をいただきました。

The restaurant Kinone. They turned an old Samurai house into a Japanese restaurant.



武家屋敷の入り口。 靴は脱ぎましょう。

The entrance of the samurai house. You have to put off your shoes there.



「喜野根」の門。 門の左手に、もう一つ坪庭があります。

The gate of "Kinone". There is another small garden at the left of the gate but I didn't take it a picture.