2013年1月5日土曜日

姫路城 now

明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願い申し上げます。


さて、今日は だったので、お昼ご飯を食べに福崎に行き、それから姫路へ行った。

まずは初詣。姫路護国神社で、二礼二拍一礼。
境内には提灯がいぱい。万燈祭だそうな。

 なかなか綺麗だ・・・
チャラチャラ音もするし。

姫路城はやたらと大きいので、外堀から内堀の間はもう普通に市街地になっている。
動物園があるし博物館があるし、店もあるし、駐車場もある。
ネコもいる。
お城の入り口には「国宝 姫路城 特別史跡」とある。
観光客がぞろぞろと橋を渡っていくのでついて行く。


右側の絵が描かれているシートの内側に、大天守がある。
実に・・・残念だ・・・
取り敢えず、菱の門から入り、備前丸まで上る。途中、400円払う・・・









 しかし、どこを撮っても絵になるお城だなぁ・・・

 はの門 は時代劇でもよく登場する。



 大天守の屋根を目と同じ高さで見られるのは一生のうちこれが最初で最後。

備前丸には忍者がいたが、幼子に「恐い」と泣かれたので退場した。気の毒に・・・

西の丸は女性たちが住んでいた場所。百間廊下がある長い回廊と千姫の化粧櫓がある。









 帰りに、お堀に落っこちたのか、自分で下りたのか、それとも落とされたのか、黒猫が一匹石垣を上ろうとしているのを発見した。
何度もトライするのだが、お城の石垣と言うのは忍者返しと言うか、上に上るほど反り返っているのでなかなか上れず、何度も失敗して水際に戻る。
気になってずっと見ていたら、角の直角になっている内側が反っていないことを発見したネコがやっとこさ上がることに成功して、思わず拍手してしまった。

2012年12月23日日曜日

本年度最後の滝見 憤慨!

お蕎麦を食べに京丹波の「咲家つる丸」さんへ


ぱっと見 寂れたドライブインに見えるけど、これが結構人気の蕎麦屋。
値段も普通の蕎麦屋より安い。
咲家つる丸の瑞穂蕎麦 参照のこと!

お腹がいっぱいになると、近くに有名な琴滝があるのを思い出して行って見る。
幹線道路にも標識が出ていて親切なんだけど、肝心の滝が・・・


 あの線がいっぱい延びているのは何でしょう? って、イルミネーションの電線じゃ!!

実は滝がある琴滝公園の ありとあらゆる樹木に電飾のコードが巻き付いている。
渓流にも電飾のブリッジがぎっしり架けられているし、竹の櫓を組んで電飾、地面にも電飾・・・
無料のはずなのに500円取ると書いてあるし・・・

年末年始のイベントらしいけど、滝本来の美しさを損なうなんて・・・


やれやれ・・・

気を取り直して、和知の菓歩菓歩さんへ

苺シフォンケーキとコーヒーでお茶。



ここのケーキはあまり甘くない。

cats君はお気に入りだけど、私はそれほどでもない。 なんかパサパサしている感じで。
 でもお腹に軽いので、食べやすい。

トイレが面白い。
なにしろ、扉から遠い・・・


 トイレットペーパーのフォルダーはスタンド式で立っている。
ドアをノックされたら大変だ・・・


その後、府道59を走って山越え。

対向車が来たら離合する場所がない道だが、誰も通らなかった。

峠を越えて福知山に向かう・・・道端には残雪が・・・


2012年12月16日日曜日

和風の美

cats君の車のメンテで福知山へ行って、お昼食べてから、綾部、京丹波、南丹 辺りを走ってきた。

南丹 (丹波南部ではなく、丹後の南 なの) は美山町。
かやぶきの里








道端に残雪。
道路には観光客がいっぱい。
美山も民宿やお店が増えて、かなり観光化されてきた・・・

蓑だ。
ジャパニーズレインコート。


美山には綺麗な滝がいくつかあるらしい。
これは一番お手軽な 蓮如の滝。 道から見えるけど、農道を歩いて滝前まで行ける。








帰りは篠山の古民家カフェで夕食。
ついでに、和菓子屋「あくさや」でお饅頭と栗羊羹を購入。


 路爺さん、ここのお饅頭、美味しいね!