気ままに思い浮かんだショート・ショートや、美味しい食べ物のことや、旅行の思い出を書いていきます。
You can post your comment here with your OpenID.
2009年6月20日土曜日
托鉢
今日は托鉢がやってきた。
お坊さんが各家庭を廻り、1分ほど経を唱えて行く。
町の仏教界で行っているので、お布施はしない。
後で檀家総代が集金に来る。
お金は中学生の礼儀作法教室に使われるとのこと。
犬たちはパニックだ。集落中で吠え声がする。墨染めの衣と低音の読経が恐怖を与えるらしい。
Today we had a Takuhatsu day.
Buddhist monks travel to collect money or foods door to door but in our town we don't give anything to them, after that a leader of their believers come to collect money for them.
Money will be used to educate students in junior high schools to teach manners.
Dogs in my neighborhood all were in a panic and barked hard.
They must be scared to monks' black clothes and chanting a sutra with low voices.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
What plant is that in the back.. Tea?
返信削除We have children come bay on may 1 and they sing songs. We give them money.
Yes, it is tea field.
返信削除Monks basically beg for foods, not money, but foods go bad before they come back to the temple, so we give them money.
こんにちは!
返信削除托鉢・・・まだやっているのですね。
子供の頃お坊さんがやってきて読経の間手持ち無沙汰であれこれ悪戯して叱られたのを思い出しました。
なんかのんびりした時代で良かったです。
今なら又違う気持ちでお坊さんと対面出来ると思います。
案外、継続しているみたいですよ。
返信削除私の町では中学生の夏休みの作法教室みたいなのをお寺でしているらしく、その費用捻出に仏教会で寄付を集めているみたいです。
お坊さんが戸口でお経読むのは1分ほどですが・・・。
以前、三宮のセンター街でお坊さんの団体が鈴を鳴らしながら歩いているのを見たことがあります。
ちょっとアンマッチでしたが、外国人なんかは喜んでましたね。