ラベル 神社 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 神社 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年11月25日土曜日

鹿野馬神社の紅葉

  雨が降っていたので、今日の買い物は 桑村農園で柿(新秋と太秋)を、ニトリで細々とした雑貨品を購入しただけ。新秋はもう終わりだそうだ。

 青垣を抜けて帰る途中で、鹿野馬神社の紅葉をチョイ見。 神社には入れない。参道崩落の復旧はまだのようだ。

 高座神社あたりから山を見る。晴れているように見えるが、雨が降っている。


道の駅青垣を過ぎて走ると晴れているように見えるが、カーブを曲がると雨だ。


窓ガラスに雨の水滴。
常瀧寺の大公孫樹が黄色く見えている。これだけの距離で見えるのだから、公孫樹の大きさがわかるだろう。


雨雲で空が白く映っている。
鹿野馬神社の紅葉。公孫樹と楓が同時に見られるタイミングは滅多にないので嬉しい。



神社は緑の森の向こうにある。


2023年11月23日木曜日

丹波篠山で紅葉狩り 4  二村神社

 文保寺の中? に 二村神社がある。

丹波篠山には 二村神社が他にもあるので、一応区別しやすいように情報を書いておく。

鎮座地 丹波篠山市味間奥280

御祭神 

主祭神 伊弉諾命  

配祀神 伊弉冉命 神武天皇 瓊々杵尊 磐長比咩命 大年命 御年命 若年命 表筒男命 中筒男命 底筒男命 神功皇后 五男三女神 波多野秀治 倉稲魂命 大己貴命 太田命 保食命 大宮比咩命  

写真をクリックすると拡大します。






紅葉は社務所裏の公孫樹だけだった。

丹波篠山で紅葉狩り 2  王地山公園 と 春日神社

 ランチの予約をしたので、時間潰しに王地山公園へ行った。

写真をクリックすると拡大します。





物凄い人出だったが、二宮神社の美しさには敵わない・・・

駐車場を確保するために市街地に戻って、駐車場からCasa Del Amiciさんまで歩く途中で春日神社に立ち寄った。

 能舞台がシロアリにやられたとかで改修工事をしていた。

舞台をジャッキアップして土台を作り直すらしい。

ここだけ紅葉があった。


本殿横に大公孫樹。


絵馬堂。 もう少し絵馬に優しくしてあげて欲しい・・・





 

丹波篠山で紅葉狩り 1 二宮神社

 今日は二宮さんへ行こうと決めて出かけた。

この神社はどんな季節でも私を失望させない。

写真をクリックすると拡大します。

























2023年10月9日月曜日

石部神社

 いそべ神社と読む。

これも山あそさんに教わった神社。

国道9号線から鳥居が見えているが、山陰本線が通っているのでアクセス出来る踏切を探して走る。


秋祭り直後なので、大きな幟旗が立っていて参道入り口がわかりやすい。



左にあるパイプが蛇のようだが、実際に鳥居前で蛇が前を横切った。
鳥居の向こうは薄暗い。



いきなり石段のお出迎え。上りは良いが下りがちょっと不安。


狭い境内には、祭礼の後のテントが残っていた。
社殿が入っている覆屋の中には野菜などの御供物。
ちょっと遠慮して覆屋の中に入らず。


摂社。 玄松子様のサイトによると、もとは大垣村字妙見谷にあった産霊神社と
大垣村字大垣内にあった須賀神社だそうだ。


無事に石段を下り切って、鳥居の位置から見下ろした街。


「狼の狛がある」と聞いた気がしたので行ってみたのだが、狛犬類は一つもなかった。

もしかすると、「中井さんの彫刻があった」と山あそさんは言ったのかも知れない。

ご本人がもういらっしゃらないので確認のしようがないし、彫刻を見るのを忘れてしまった。