2024年6月13日木曜日

岩瀧寺

  氷上に行って、香良の紫陽花の咲き具合を見たが、まだ少し早そう。来週、義母はデイサービスの一環でお花見に行くらしい。その頃には見頃だろう。

 岩瀧寺に到着。

車を駐車場に置いて、歩いて行く。若葉が美しい。






6代目 中井権次橘正貞の作品


青紅葉と龍


独鈷の滝へ行く。



水量は安定しているが、滝の上部に日差しが当たってしまい、白飛びしてしまった。


滝壺のそばから。



 昔と比べるとかなり明るい滝になったなぁ・・・

この後、道の駅あおがき に戻って、ちょっと早めの昼食を取り、ゆめタウンで買い物をして帰った。


高源寺の奥

 集落の中の坂道を登って行く。今日は真夏日だ・・・

 牛舎に近づくと臭いがしなくなる。風上になるからかな?

牛さん、こんにちは!


栗の花の甘ったるい匂いも好きじゃない・・・


側面に寛永時代の年号が彫られている。正面は「左」だけ読めた。道標だと思う。


牛舎の人に会釈して前を通る。向こうは慣れているのか、頷くだけで声は掛けてこない。

神社発見!


鳥獣避け柵があり、川があって、それから写真の風景がある。
苔むした木製の橋はちょっとやばそう・・・
藪蚊が飛んでくるし、山ビルがいそうなので、柵の門扉は開けずに外からのみ撮影。


社殿は奥の覆屋の中なのかな? 鳥居はどんなに位置を変えても手前の木の向こうに隠れていた。草むらに足を入れたくないので、今回はこれで我慢する。次は冬に来ようかな?


なんとなく歪んで見える煉瓦作りの煙突。


佐治川の対岸の風景が見える。


牛さん、さようなら。



 高源寺の駐車場に戻ると、やはり臭かった。


高源寺の青紅葉

  休みをもらっているし、義母はデイサービスに行ったし、お天気が良いので、青垣へ行ってみる。
 高源寺の奥に神社があると言うのは聞いていたので、見に行く。
車は高源寺の第1駐車場に置かせてもらった。車を降りた途端に襲ってくる異様な臭い。
牛の糞尿の臭いだ。この集落には牛舎と鶏舎がある・・・

最近、このブログは、時々撮影した反対の順番で写真の読み込みがされる。
時系列はそんなに問題ないので、今回は無視する。 

集落内を流れる谷川。 右側は民家の庭なので写さない。

高源寺参道入口の石仏。


無秩序が美しい石垣の植生。


高源寺の青紅葉





 入山料は大人300円だが、今回はお寺が目的ではないので、山門で失礼させてもらった。決してケチっているのではないよ・・・

2024年6月2日日曜日

水分れ公園 

 KATASHIMAでお茶をした後、ソーセージを買おうと石生へ行ったが、ソーセージ屋さんは日曜定休だったので、水分れ公園へ行った。

お天気が悪いにも関わらず、大勢の人が遊びに来ていた。

いそ部神社(「いそ」は山偏に石)は祭礼があったのか、黒服の正装をしたおじさん達が大勢社務所の前にいた。

御神木












本殿は大きいが玉垣の向こうで近づけない。


石の鳥居もあったが、帰りに正面から撮影しようと思っていたら、何かイベントの準備でもあるのか人が集まってしまい、撮影出来なかった。



水が日本海と瀬戸内海に分かれる 分水界。


天然の湧水なのか、水を引いてきているのか、公園内の至る所に水が出ている。




みんなこの滝が「良い」と言うが、私は好きではない。
人工物だから、ではなく、いつも変な匂いがするからだ。
しかし、誰も匂わないと言う。 今日も微かに匂っていた。


再び雨が激しくなったので、車に戻って帰宅。

しかし、播磨に入ると雨は全然降っていなかった・・・


瀧尾神社

  cats君と買い物に出かけて、目的の物はすぐ買えたけど、cats君はもっと遊びたい様子。

お天気が悪かったけど、西脇市黒田庄町の北部をちょっとうろうろ。 瀧尾神社へ行った。
名前は知っていたけど、私は初参詣。

これは二の鳥居らしい。



参道が薄暗く、ピンボケになったので、これは拡大しない。


 振り返ると、参道がどれだけ暗いかがわかる。


随神門。


私は興味なかったけど、cats君が代わりに撮影してくれたので、随神を・・・
衣装が凝ってます。


長〜〜〜〜〜〜い 割拝殿。
ずっと退いて、やっとレンズに入る。


狛犬は拝殿の向こうにいる。


 造営は元禄15年・16年(1702年・1703年)。 本殿は最近改修されたのか、屋根が綺麗だ。




神社から道が付いていて、この池に行ける。
暗い場所から撮影した場合・・・


明るい場所から撮影した場合。 こちらの方が暗く写った。
池には山椒魚がいた、とcats君。






 この後、雨が本降りになったので、摂社の撮影はなし。

参道は樹木が鬱蒼としているので濡れずに歩けたが、駐車場は土砂降りだったので、暫く待った。