西山酒造のカフェでお昼を食べようと訪問したら、隣に大きな神社が・・・
ランチの後で訪問してみた。
まず、この道が気に入った。 西山酒造の駐車場から入る。右の家は廃屋になりかけた空き家。
保護されているのは、神輿などが練る時に鳥居にぶつかって傷がつかないように配慮しているのだろうか。
検索したが祭りの情報ばかりで肝心の神社の情報は少なかった。
気ままに思い浮かんだショート・ショートや、美味しい食べ物のことや、旅行の思い出を書いていきます。
You can post your comment here with your OpenID.
西山酒造のカフェでお昼を食べようと訪問したら、隣に大きな神社が・・・
ランチの後で訪問してみた。
まず、この道が気に入った。 西山酒造の駐車場から入る。右の家は廃屋になりかけた空き家。
検索したが祭りの情報ばかりで肝心の神社の情報は少なかった。
果物を買いに丹波市へ・・・
黒豆渋滞ね・・・
市島の桑村農園は酷暑とカメムシ被害で甘柿は全滅、西条柿を買った。
福知山でお昼を食べて、加悦町の道の駅でネクタイとお弁当風呂敷とクッキーを購入。
京丹後市へ。 金刀比羅神社で 手づくり市をしていたので、コーヒー1杯200円で温まる。美味しいコーヒーだった。
神社お向かいの菓子司「大道」さんでお土産とクレームブリュレを購入。
神社に戻って、ネパール人の屋台でカレーとモモを購入。これは夕食になった。
紅葉にはまだ早すぎるようだ。
久美浜で梨を買って帰った。
佐用町の乙大木谷へ棚田を見に行った。
インターを降りて、西へ向かってすぐだったので、ちょっと驚き。
最初はひたすら車1台程度の幅の道を登る。集落がずっと続いているので、人はいる。
助手席が山側だったので、峠まで行って、そこが広くなっていたのでUターンして、撮影開始。
峠のお地蔵さん。
次は田植えか稲刈り前に来よう・・・
因みに、この近くに安倍晴明と蘆屋道満の塚宝篋印塔がある。
兵庫県立大学天文科学センター西はりま天文台も近いようだ。
昨日でお祭りが終わったので、今日は2人でドライブ。
西へ行きたかったので、なんとなく 佐用町の乙大木谷の棚田を見に行くことにした。
これは道の記録なので、棚田は次のページで。
まず、我が町を出発。
神河町を横断して、宍粟市に入る。
一宮の山奥に出るので、ここからひたすら下り坂。
和田山の ゆめじ さんで昼食を取った後、近くにある 上垣医院跡地を撮影した。
資料から
「この上垣医院の竣工は昭和5年(1930)、地元出身の上垣新吾医学博士を招いて開設されました。
公設医療機関が無かった朝来地区では最も大きな医院で、モダンな洋館の病院として親しまれました。
上部にバルコニーを乗せた玄関ポーチを中央に配し、左右両翼を手前に張り出すシンメトリー構造の木造2階建て。外壁はモルタル塗り、寄棟屋根には和風の桟瓦を葺いた和洋折衷様式です。」
宮大工によって建てられたらしい。
これは建物の横。 最近まで現役だったので、エアコンの室外機が残っている。