今年の6月にゲイトまで行って、山ビルが怖くて引き返した若宮神社へ行ってみた。
高源寺で話しかけたおじさんが「門を開けて入っていいよ」と言ってくれたが、錆だらけで指が汚れてしまった。
門を開けると、川が流れている。
この橋、バキって折れたらどうしよう・・・と思いつつ渡る。
これは門から見えている稲荷神社の鳥居。
若宮神社の鳥居。
稲荷神社
若宮神社
樹木と同化しそうだが、石造り。
参道は苔の道。夏はもっと凄いだろうと思う。
気ままに思い浮かんだショート・ショートや、美味しい食べ物のことや、旅行の思い出を書いていきます。
You can post your comment here with your OpenID.
今年の6月にゲイトまで行って、山ビルが怖くて引き返した若宮神社へ行ってみた。
高源寺で話しかけたおじさんが「門を開けて入っていいよ」と言ってくれたが、錆だらけで指が汚れてしまった。
門を開けると、川が流れている。
今まで高源寺の紅葉シーズンは敬遠していた。国道に並ぶ車の列を見てうんざりしていたから。
でも、早朝だと空いているんじゃないか?
で、今朝、8時過ぎに家を出て、走った。
観光地に行かなくても、道中、こんな風景がいっぱいあるけど・・・