2025年9月2日火曜日

山口旅行 2日目 山口サビエル記念聖堂

  ナビに「サビエル聖堂」とcats君が打ち込んだら、変なところに連れて行かれた・・・

変ではないが、ここは、サビエル記念公園


気を取り直して、山口サビエル記念聖堂 へ。
丘へ登る入り口で何故か数人の女性のお出迎え・・・どうやら幼稚園の入園説明会らしい。
観光客だとわかると無視。
 で、肝心の聖堂は午前10時にならないと開かない。あと5分?
10時になっても開かないので、別に入り口があるのかな?と歩きかけたら、後から来たお兄さんが入って行った。係の人がやっと来たらしい。
見学料1人200円を払って入堂。

火災で消失した昔の聖堂を見たかったけど、仕方がない。


駐車場の側のマリア像。なんとなく小浜の八百比丘尼の洞窟を連想してしまった。


中は営利目的でなければ、他人に迷惑をかけない程度で撮影可。自撮りや記念写真はだめです。


聖具類やサビエルの生い立ちに関する資料などを展示。




2階は礼拝堂




向かいの丘




この後、そばにあったサビエル書店でお土産にクリアファイルとメッセージカードを買った。

次は 角島。

2 件のコメント:

  1. 焼失する前に行きました。おおよそ45年ほど前かも・・・中には入らなかったですね。

    返信削除
    返信
    1. 旧聖堂の焼け残った遺物も展示していました。 再建された聖堂がやたらモダンなデザインだったので、寄付した市民がショックを受けて、「元通りにしないのなら、お金返せ」と怒ったそうです。(笑)

      削除

管理者が確認後コメントを公開します。

You can read your comment after my checking.