2025年9月1日月曜日

山口旅行 1日目 帝釈峡

 ちょっと観光して行こう、と言うわけで、帝釈峡に立ち寄る。

神竜湖へ行ったけど、水が綺麗じゃないなぁ・・・きっと渓流があるところに行ったら綺麗なんだろう、秋は紅葉で綺麗なんだろう、と思いつつ、湖畔の遊歩道をちょっと歩く。


cats君が「遊覧船に乗るか?」と訊いてくれたけど、この水の色、そして、暑い!


遊歩道には小さなトンネルがいくつもある。照明がないので真っ暗。



さくら橋。最近お色直しをしたらしい。真っ赤で綺麗。


車で渡った もみじ橋 はまだお色直しの順番が来ていないので、錆びた感じ。


岸壁の隙間のような穴の中に観音様?



とにかく暑かったので、適当に見物して、インターの近くの道の駅 遊you さろん東城 まで戻り、そこで昼食を摂った。

 ご飯はブログ「フードコート」で。

 次は 鳴滝公園。


2 件のコメント:

  1. とにかく暑い!!なんでも見に行くどぉぉぉ〜って気力が萎えますね。帝釈峡へはMTBを積んでいったはずですが・・・全く記憶が思い出されんです・・・いやはや・・・(^^;;;;;

    返信削除
    返信
    1. 夫も昔友達とバイクツーリングで行ったらしいのですが、誰と行ったっけ?状態で、あまり記憶がないみたいな・・・

      削除

管理者が確認後コメントを公開します。

You can read your comment after my checking.