2023年5月30日火曜日

3年ぶりのツーリング 6 舞鶴赤れんがパーク

  五老ヶ岳を下って、赤れんがパークへ行った。

 自衛隊さんは現在一般公開停止中なので、艦船は上の方だけ塀越しに見て我慢。

 それでも補給艦 摩周 はでかいなぁ・・・ 元”白馬の王子様”は車を岸壁まで持って行って、艦船をバックに自車撮影。

 遊覧船は? と言う案もあったが、Nekoさんが乗り物酔いするので(自分で運転する車にも酔う人)ボツ。

 お土産の買い足しをして、お喋りして、またの再会を誓って(?)今回のツーリングは解散。

 キッチンカーなども来ていて、賑やか。

もし艦船の一般公開があればもっと観光客が来ていただろう。

 

映画やドラマのロケでよく使用されるポイント。ちゃんとカメラ台まで設置されている。
しかし、絶えず誰かが通るので、無人の風景を撮るのは至難の業である。

因みに、これらの建物は昔中迄レールが敷かれてトロッコで武器弾薬などを運んでいたらしい。


家族連れと小型哨戒艇のミスマッチ風景もこの港だから。





こちらの建物は使用されていない。恐らく老朽化が激しくて内部に入るのが危険なのだろう。


後ろのでかい船が 摩周。



 お友達が去った後、遊覧船に乗ろうか? とチケット売り場へ行ったが、11時の船のチケットが1席しか残っていなかったので、諦めて、海岸に沿ってドライブした。

3年ぶりのツーリング 5 五老ヶ岳

 ツーリング2日目。

行程は

28日 午前7時 ホテルのカフェで朝食。 朝ご飯の写真を撮り忘れ・・・

    午前8時 出発 五老ヶ岳 へ 

         舞鶴赤れんがパーク  買い物、おしゃべり

         解散

         cats君と2人で舞鶴湾をちょこっとドライブ

    午前11時 R・coco さんでランチ

         西へ向かって走る (この間助手席で寝てしまう)

         道の駅丹後王国 で お土産を買う

         帰宅

写真はクリックすると拡大します。

         



「す・またん」のお天気コーナーで中継するのは大体この方角





          低気圧の接近で霞んでいたのが残念!


2023年5月29日月曜日

3年ぶりのツーリング 4 絶景ポイント

 由良川の河口です。

既に多くの人が待ち構えていました。

国道の道端に駐車して、男性陣が相談。

「大勢道端で待っている。列車が来る気配だから、ちょっと様子を見て撮影しようか?」

で、川岸に見に行った人たち・・・「向こう岸に列車が停まっている。もうすぐ来るぞ!」

北近畿丹後鉄道の車両がやって来ます。 これは1両だけなので、「列車」ではなく、「単行」だそうです。


モーターボートとのツーショット


鉄道側も意識しているので、スピードダウンして観光客にサービス。


空がもっと晴れ渡っていたらなぁ・・・でも撮影出来てラッキーだった。


ホテルの窓から見える丹後鉄道の車庫



3年ぶりのツーリング 3 丹後半島

 食事をして(フードコート参照)、いよいよ「走り」に入る。(写真はクリックすると拡大します。)

まず、食後のアイスクリーム。

久美浜町の ミルク工房そら さんで。


この日は、ブルーベリーヨーグルト。 あっさりして美味しい。


ちょっと写真の番号の加減で(スマホと一眼で番号が違う) ホテルからの風景が割り込み


時間を巻き戻して・・・ 間人で。




今回参加した車たち。


お馴染み、立岩。


ボラ





同じく、お馴染みの 屏風岩


幻の滝


経ヶ岬には子供を連れた雌猿の群れが出没していた。道を横切ったりするので注意!


ハヤブサ


こんな距離・・・


元伊勢 籠神社   撮影許可はここまで。


この神社は参拝時間に制限があるので、午後5時を過ぎると入れない。


 この後、念願の絶景ポイントで撮影・・・続く

2023年5月28日日曜日

3年ぶりのツーリング 1 集合場所

 cats君の VW仲間が遊びに来ると言うので、旅行の計画を立てたのが1月前。

行程は・・・

27日 午前10時 播磨屋本店豊の国工園 (よーするに、兵庫県を代表する煎餅・播磨焼きの豊岡工場)集合

    午前11時 和久傳の森 ランチ

    その後・・・ ミルク工房そら で アイスクリーム

           間人 で記念撮影

           後ヶ浜 で撮影休憩

           屏風岩展望台 で撮影休憩

           経ヶ岬 で撮影休憩

           道の駅「舟屋の里伊根」 で休憩

           籠神社 参詣

           ホテル 舞鶴グランドホテル チェックイン

           Garden CAFE で夕食

以上が1日目。

では、播磨屋本店豊の国工園  (写真はクリックすると拡大します)

これは高速道路から見える 竹田城址


播磨屋の近所の田んぼ

           


駐車場を囲む竹林


経営者が趣味と信念で建立した三重の塔


竹林の中にはお地蔵さんが数体置かれている。
駐車場で10円玉を3枚拾ったので、お供えしておいた。



経営者が「コウノトリが来てくれるといいな」と思って造ったと言う池。
端っこに見えているのが工場の建物。



煎餅の直売もしていたので、早速全員で旅が始まる前にお土産を買ってしまう。

続きは、フードコートに飛びます。

2023年5月21日日曜日

ぶらっと丹波&丹波篠山

 cats君のお買い物に付き合って・・・ (写真をクリックすると拡大します)

丹波市でずっと昔から見ている古い車。


「よさこい踊り」のフェスをやっていたので、お城近辺が賑やか。
逆に二階町あたりはちょっと空いていた。
丹波篠山市のキャラクター、「まるいの」と「まめりん」がいた。「まめりん」は中の人が外を見ることが出来ないのか、スタッフさんに手を引かれて歩いていた。


踊っている人を撮影してみたが、これでは見えない・・・


丹波篠山百景館の中にあった古い映画のポスター。


老舗のお寿司屋さん「角清」さんの店内。
漫画「美味しんぼ」の作者の直筆イラスト(サイン入り)が飾ってある。


カウンター。巻き寿司と焼き鯖寿司をオーダーしたら、待っている間お茶を出してくれた。


お寿司は夕食用。

丹波市に行って、十三塚で休憩。







前回訪問時、数えたら8基だった。11しかない、とか10しか見つけらなかった、とかS N Sなどで見かけたので数えたら、14あった・・・ん? 最後のはただの石積みか?




おしまい。