2021年10月17日日曜日

久々比神社


 但馬へ運転免許の更新に行った。

途中、虹が出ていた。

免許の更新は順調。ただし、めっちゃ寒かった。早くも冬が到来しそうだ。


城崎温泉でランチをして、丹後方面へ向かう。途中のお地蔵さんたち。

豊岡市下宮の 久々比神社へ初訪問。 丹後半島方面へ豊岡経由で行く時は必ず前を通るのに今まで訪問する機会がなく、ずっと気になっていた神社。

綺麗な神社だったので、写真をたくさん撮ってしまった・・・

祭礼があったので、幟がまだ立っていたが、氏子さん達が順番に後片付けに来られていた。

駐車場があるので、車を置かせてもらった。赤い欄干の橋の下は川が流れている。


これは 二の鳥居。


雨のせいか、苔が美しい。


見返り鳥居


随神門かと思ったらそうではなくて、割拝殿の様な感じ。


国指定重要文化財。
久々比 は 鸛 のことらしい。


ここで雨が激しくなったので、拝殿の下から撮影。
氏子さんが後片付けをされていた。
手前の砂利は何かが通る道を示しているのだろうか?


本殿を挟むように摂社が向かい合っている。
こちらは 八幡社(事代主命)。


摂社にも照明が灯っている。お供物も捧げられているようだ。


こちらは 反対側の 三柱社(少彦名命)と稲荷社(保食神)。


背後の苔の部分が綺麗。


こちらも照明が灯っている。(提灯?)


拝殿の中は畳ゴザが敷かれ、そこにとても古い御神輿が・・・


本殿の扉が開いていた。吽の狛犬には角がある。



この楓は色づいたら綺麗だろう。
この神社の境内には桜の木も多い。


龍がいる。 雨が激しくなったので、近くに寄れない・・・


獅子? 狛犬?  木鼻もなかなか見事だ。


こっちも獅子? 




稲荷社の覆屋の下から撮影。 拝殿から本殿へ板が渡してある。
この本殿は 1507年建立。



もう一度 龍を・・・ 躍動感がある。 実際に見るとかなりの迫力だ。


割拝殿前の狛犬は苔むしている。



境内にはシーソーと鉄棒があった。


そろそろお暇しよう。


有り難うございました。









4 件のコメント:

  1. なんか、こう、写真を見ていると
    非常に「女性」的な空気感がある神社ですね〜

    返信削除
    返信
    1. 女神様だそうですよ。 子宝授与のご利益があるとかで、いつも誰かがお参りしているのを見かけていました。

      削除
  2. ああ・・・そうでしたか〜
    さぞや優しい女神さんなんやろなぁ〜

    返信削除

管理者が確認後コメントを公開します。

You can read your comment after my checking.