お昼に母と妹夫婦と犬のソフィと昼食を摂って、お喋りして、1時ごろに別れた。
cats君の車のナビが熱でダウン。 日除を置くのを忘れた痛恨のミス。
スマホのナビで長利へ向かうと途中の山越で少し気温が下がったので復活! あ〜、良かった!
山から海へ、トコトコ走って行く。山口県って、結構温泉があるんだね。
「特牛」と書いて、「こっとい」と読むらしい。(P Cでは簡単に変換したけど)
やがて念願の角島大橋に到着・・・っていきなり渡るのか・・・
これは本州側から渡るところ。
橋を見たら、次に灯台へ行く。
なんだか中国人だらけだ・・・
登ってみたら、きっと360度眺望抜群なのだろうけど、あまりにも暑いので、しんどいのは嫌・・・と言うことで登らなかった。
ハマユウ
漁船かな・・・
スマホでのショット
この道もどこかで見た記憶が・・・山口にあったのね〜!
返信削除テレビのC Mで使われていたと思います。
削除角島は日本とは思えないようなイメージの、夢のような島。
返信削除10年以上前に行った時のこと、今でもよく思えている。
島に1件しかない旅館に泊まったが、
日本の田舎によくある旅館そのままだった。
今回島に行ったら、中国人だらけでした。島の人は昔ながらの(?)温かい人柄の人たちばかりのように思えました。
削除